top of page
Jasa ini tidak tersedia, hubungi kami untuk informasi lebih lanjut.

11/11(土)SIQAN in KYOTO withKIYOSHI

担当:KIYOSHI

  • 3,000円(2クラス8,000円)
  • Kyoto|HANARE 大将軍八神社MORROWYOGA

Deskripsi Layanan

【11/11(土)SIQAN with KIYOSHI 】 EngawaYoga Kiyoshi です。普段は東京のENGAWA STUDIOでヨガ、SIQAN(瞑想)、その他もろもろをクラスを通して伝えており、そしてスタジオオーナーもやっています。 SIQANというのは、kiyoshiが考案しました瞑想になります。 簡単に言いますと「日本一簡単な瞑想」です。 どのように簡単かというと、緩めるということにだけフォーカスした瞑想だからです。 瞑想は何かしようとすると逃げてしまいます。 ですので、何かしようとすることからいったん離れて、 ただゆるめていくということになります。 SIQANは、弛緩、只管、止観からきてます。(全てシカンと読みます) ・弛緩はゆるめること ・只管はただひたすらにという意味 ・止観は瞑想のこと 緩めることをただただ続けることで瞑想状態を体験していくのがSIQANです。 今回のSIQANでは、1時間ほどを瞑想の時間とする予定です。 残りの時間を質疑応答の時間とします。 終わったあとに好きなだけ質問してください。 瞑想は体験するものです。 知識をいれて理解していく延長上にあるものではありません。 (東洋思想全般そうですよね) 今回は瞑想時間もそんなに長い時間ではありませんので、 日本一ゆるく、だらだらとぼぉ〜としていくぐらいですので、 ぜひ体験されてみてください。 お待ちしております。 ■SIQAN SIQANは日本一簡単な瞑想です。 ただただ身体の力や余計な思考を解き放つことをしていきます。 緩めることを通して瞑想の楽しさを体現できます。 →SIQANについて詳しくはこちら http://engawayoga.com/class-schedule/simple-meditation ■Kiyoshiプロフィール EngawaYoga主宰・SIQAN考案・BTYシニアティーチャー・BTYTTコーチ 2012年にヨガに出会い、そしてヨガを教え始める。 瞑想は20歳の頃に<a href="https://amzn.to/2Pwj6BQ" target="_blank" rel="noopener noreferrer">波動の法則</a>の影響を受け瞑想を継続している。 東洋思想、瞑想、科学などカオスの種を撒きながらEngawaYogaを運営し、BTY、瞑想指導にあたっている。SIQANという日本一簡単な緩める瞑想も考案。2020年に<a href="https://amzn.to/3b7dOC0" target="_blank" rel="noopener noreferrer">雑誌PEN</a>に紹介される。 「集合的無意識の大掃除」を主眼に調和した未来へ活動中。 《詳細》 日時)2023年11月11日(土) ⚪︎12:00-15:00BORN TO YOG3時間 ⚫︎15:30-16:30 SIQAN 料金)セット料金 8000円  ⚪︎BORN TO YOG 6,000円 ⚫︎SIQAN 3,000円 定員)18名 《持ち物》 ・お水、タオル ・ヨガマット(レンタル有り) ⁡ 《入金方法》 ゆうちょ銀行  支店)四四八 口座)4499023 記号)14420-44990231 名前)モロオカ メグミ ※ご予約後、一週間以内に入金をお願いします ⁡ 《キャンセルポリシー》 3日前...50% 前日…70% 当日…100% ⁡


Sesi Mendatang


Kebijakan Pembatalan

※ご予約はカレンダーより参加されるクラスを選択してください。 当日から予約可能です。(サイトは当日30分前で締め切ります。) ※キャンセルはクラスの時間2時間前まで可能です。 ※当日参加も可能ですが、クラスが満席や休講の場合がありますので、ご了承下さい。 ※前日24:00までに、0名の場合は大変勝手言いますがクラスを休講させて頂きます。ご理解の程、よろしくお願い致します。


Detail Kontak

  • 日本、〒604-8381 京都府京都市中京区西ノ京職司町63−2

    +819098858647

    morrowyoga@gmail.com

  • 京都府京都市上京区一条通御前西入り西町48

    09098858647

    morrowyoga@gmail.com


bottom of page